北九州市書道連盟
のあゆみ
1963年〜1982年
昭和38年
(1963)
2月
北九州市書道連盟発足
北九州の5市合併を機に昭和38年各市に於いて活躍していた書道団体を統合して北九州市書道連盟を結成した
会 長:有元成瓊
副会長:神 秀峰・青柳静波・横田小竹・伊藤崖萩
事務局:樺田翠山・山内滴翠
4月
北九州市代表書作家百人展
第1回 北九州芸術祭書道展
八幡井筒屋ホール、各区の代表作100人を選抜
昭和39年
(1964)
会長:有元 成瓊
4月
第2回 北九州芸術祭書道展
八幡丸物旧館、出品152点 公募展
昭和40年
(1965)
会長:青柳 静波
4月
第3回 北九州芸術祭書道展
小倉井筒屋催場、出品176点
11月
第1回 北九州市学生・生徒書道展
昭和41年
(1966)
会長:青柳 静波
4月
第4回 北九州芸術祭書道展
毎日会館催場、出品163点
5月
明治以降の北九州書道史発発刊
9月
第2回 北九州市学生・生徒書道展
昭和42年
(1967)
会長:伊藤 崖萩
4月
第5回 北九州芸術祭書道展
毎日会館催場、出品176点
5回 展記念行事
・第1回 文連劇
・近代中国書道展
・明治百年シリーズ北九州史書道展
9月
第3回 北九州市学生・生徒書道展
昭和43年
(1968)
会長:伊藤 崖萩
4月
第6回 北九州芸術祭書道展
小倉井筒屋催場、出品194点
11月
第4回 北九州市学生・生徒書道展
昭和44年
(1969)
会長:吉野 松石
4月
第7回 北九州芸術祭書道展
小倉玉屋催場、出品182点
昭和45年
(1970)
会長:吉野 松石
4月
第8回 北九州芸術祭書道展
小倉玉屋催場、出品188点
11月
第6回 北九州市学生・生徒書道展
昭和46年
(1971)
会長:吉野 松石
4月
第9回 北九州芸術祭書道展
小倉玉屋催場、出品196点
11月
第7回 北九州児童・生徒書道展
※名称変更
昭和47年
(1972)
会長:吉野 松石
4月
第10回 北九州芸術祭書道展
北九州市庁舎落成記念
北九州市立八幡美術館、出品221点
10回 展記念行事
鑑賞硯の特別展示
招待・委嘱作家の優秀作品を市に寄贈
11月
第8回 北九州児童・生徒書道展
昭和48年
(1973)
会長:吉野 松石
4月
第11回 北九州芸術祭書道展
北九州市庁舎落成記念
北九州市立八幡美術館、出品239点
11月
第9回 北九州児童・生徒書道展
昭和49年
(1974)
会長:吉野 松石
4月
第12回 北九州芸術祭書道展
北九州市立八幡美術館、出品225点
11月
第10回 北九州児童・生徒書道展
昭和50年
(1975)
会長:栗原 瑞雲
4月
第13回 北九州芸術祭書道展
北九州市立美術館、出品238点
11月
第11回 北九州児童・生徒書道展
テーマ「沖縄海洋博」
昭和51年
(1976)
会長:栗原 瑞雲
4月
第14回 北九州芸術祭書道展
北九州市立美術館、出品276点
10月
第12回 北九州児童・生徒書道展
テーマ「体育の日」
昭和52年
(1977)
会長:吉田 成堂
4月
第15回 北九州芸術祭書道展
北九州市立美術館、出品250点
11月
第13回 北九州児童・生徒書道展
テーマ「秋]
昭和53年
(1978)
会長:吉田 成堂
3月
台湾親善交歓研修会
台北にて書道協会と交歓会
台北:歴史博物館・故宮博物館
4月
第16回 北九州芸術祭書道展
市制15周年記念
北九州市立美術館、出品310点
北九州市友好の翼訪中団
市主催・役員2人参加
12月
第14回 北九州児童・生徒書道展
テーマ「北九州」
昭和54年
(1979)
会長:森 士郷
4月
第17回 北九州芸術祭書道展
北九州市立美術館、出品242点
11月
第15回 北九州児童・生徒書道展
テーマ「国際児童年」
昭和55年
(1980)
会長:森 士郷
4月
第18回 北九州芸術祭書道展
北九州市立美術館、出品332点
11月
第16回 北九州児童・生徒書道展
昭和56年
(1981)
会長:中村 奇峰
4月
第19回 北九州芸術祭書道展
北九州市立美術館、出品340点
12月
第17回 北九州児童・生徒書道展
テーマ「北九州市民憲章」
昭和57年
(1982)
会長:中村 奇峰
4月
大連市書法家訪日団来北
5人
第20回 北九州芸術祭書道展
北九州市立美術館、出品288点
11月
第18回 北九州児童・生徒書道展
テーマ「日中国交10周年並びに大連市の姉妹都市の交流を記念して」